令和6年度より感染症対策(BCP)の訓練が義務化となり、『義務化』とされているものが随分増えてきました。定期的にこなしておかないと、大変となりますので一度整理したいと思います。

これまでは

虐待防止委員会:年1回以上

身体拘束防止委員会:年1回以上

消防及び避難訓練:年2回以上

令和6年度より

  • BCPに関する研修及び訓練(回数は計画書による)
  • 感染対策委員会(回数は管轄により違うと思われます)

   (名古屋市ver)

 

   委員会を定期的に開催するとともに、従業者に周知徹底を図ること。

   居宅介護、重度訪問介護、同行援護、行動援護、就労定着支援、自立生活援助、地域移行支援、

   地域定着支援、計画相談支援は 6 月に 1 回以上、上記以外のサービスでは 3 月に 1 回以上

   研修及び訓練をそれぞれについて、

   居宅介護、重度訪問介護、同行援護、行動援護、就労定着支援、自立生活援助、地域移行支援、 

   地域定着支援、計画相談支援は年 1回以上、上記以外のサービスでは 6 月に 1 回以上の実施